
Scottish Fold
性格
・甘えん坊
スコティッシュフォールドの性格は、とても優しく人懐こい性格が多く、見知らぬ人にもすり寄ってきます。甘えん坊で可愛らしいので、初めて猫を飼う人にもオススメです。
メスとそこまではっきりとした違いはありませんが、オスの方が甘えん坊が多いと言われています。
・おっとろしていて穏やか
のんびりと穏やかな性格で、感情はほとんど出しません。鳴き声も小さいので、近所に気兼ねすることもありませんね。喧嘩もほとんどしないので、ネコ同士で同居も大丈夫です。
・人懐っこい
人間が大好きでなので、とても人懐っこい性格です。ですから、棒の先に紐をつけてくるくる回してあげたりすると喜んで遊びます。人や家にすぐ馴染むので、初めて猫を飼う時やお子さんがいる場合も安心です。
特徴
・耳
前方に折れ曲がりながら垂れた短い耳はスコティッシュフォールドの最大の特徴です。耳は遺伝によって受け継がれますが、全てのスコティッシュフォールドの耳が折れ曲がってるわけではなく、折れ曲がる確率は30%程度です。また、病気やストレスで一度折れた曲がった耳が立ったり、折れたりすることがあります。
極端に折れているものから立っているものまで、折れ曲がり具合には、色々あります。スコティッシュフォールドとしてのランクは、小さくしっかり折れている方がよいとされています。
また、構造上、耳の中が他の猫と比べると汚れやすいです。一週間に一度は耳の手入れを行うようにしましょう。方法は、デリケートな部分なので、獣医さんにアドバイスをもらうといいでしょう。
・運動量が少ない
運動量は少ないので、階下への騒音も気にせず飼うことができ、マンションでも飼いやすいです。遊ぶことは大好きなので全く運動しないというわけではありません。一緒に遊んであげると、コミュニケーションを図れますね。
・被毛は2種類
スコティッシュフォールドの被毛は、短毛と長毛の2種類です。ほとんどの猫は短毛ですが、「ロングヘアーフォールド」や「ハイランドフォールド」は長毛種です。短毛種に比べて長毛種は遺伝子的に劣勢で、数が少ない希少品種です。
寿命と病気
猫の平均寿命は10~15年ほどですが、スコティッシュフォールドの平均寿命は10~13年ほどなので、ほぼ平均寿命といえます。また良い環境と高品質のキャットフードで寿命はもっと長くなります。ただ、前記のように、骨の障害や内臓疾患を抱えているケースも多く、成長と共に見つかるケースもあります
病気や寿命のことについては、正しい知識を持ち、スコティッシュフォールドの長所、弱点を理解した上で飼うことをオススメします。実際スコティッシュフォールドの飼い主の多くは、愛くるしい外観と性格に毎日癒されています。